葬儀場は何を基準に選べば良いか|泉区の葬儀場ならお任せ下さい。

葬儀の三宝

HOMEお問い合せ

電話番号
  • FAQ

葬儀場は何を基準に選べばいいの?

私はこれまで葬儀に参列した経験がほとんどなく、泉区内の葬儀場を訪れたこともないのですが、こんな私に葬儀場選びのポイントを教えてください。
記憶にあるのは、親戚の家に集まって、お寺さんで挙げた葬儀で、そのときはただ参列しただけで、葬儀の手伝いもしたことがありません。
たくさん人が集まる場合は、葬儀場を使用するのが一般的と聞いたのですが、葬儀場にはどんな種類があって、何を基準に選べばいいのでしょうか?
  • answer

葬儀に参列する人数が一番のポイントになります

一昔前は、親類縁者が集まり協力し合って、自宅や菩提寺で葬儀を行うのが当たり前でしたが、近年では一般の参列者も葬儀や告別式に参列しやすいように、広い葬儀場で行われるのは一般的となっています。
葬儀場を選ぶときには、参列者の人数が大きなポイントになりますが、その種類は大きく分けると、民営と公営の2種類あります。
公営の葬儀場とは、市町村などが運営しているもので、火葬施設を併設しているケースが多いことが特徴で、通夜、告別式、火葬までを1つの場所で行うことができます。
さらに、費用的には民営の葬儀場よりも割安なので、費用を抑えたく、近くに公営の葬儀場がある方にはおすすめです。
民営の葬儀場は、民間企業や宗教団体などが運営していて、基本的にはそこを運営している葬儀業者だけが利用するようになっています。
公営の葬儀場よりも、新しい演出やいろいろな要望にも柔軟に対応してもらえるメリットがあって、音楽葬や自由葬を行える可能性も高くなっています。
公営の場合はどうしても参列者の人数が限られてしまう傾向にありまして、大人数が参列する葬儀は、民営葬儀場で行われることがほとんどです。
ただし、葬儀費用は公営よりもかなり高くなる傾向にありますので、その点は覚悟して民間の葬儀社に依頼しなければいけません。

PageTop

葬儀の三宝